お久しぶりです。
今回はS×Sに挑戦です[E:heart02]
チャレンジ#9からとまっていたので・・・こちらもかなりお久しぶり。
そんな今月のお題は
1、夏にちなんでレイアウトのどこかに青(水色でも可)を取り入れる
2、マジックメッシュを使う(お持ちでない方はそれに見立てたもの)
3、バタフライ(蝶)のモチーフを使う・・・はっしーさんより
の3つ。
タイトル「summer day」
サークルの模様のPPから青い部分をカットアウトして雲に見立ててみました。
夏の暑い日にスイカを食べつくして2号の待つプールにダイブする1号の背中に羽という感じでちょうちょのエンべりを[E:clover]
そしてマジックメッシュはくしゃくしゃにして(メッシュの意味がないね[E:coldsweats01])ほそ~いラインで登場させてます。
ジャーナルはチラリと[E:kissmark]
雲の周りは青のアクアリップペンで縁取ってます。
クロップ自体久しぶりで[E:dash]火がつきそうって思ったけど、もう月末。
お仕事頑張ります。
PS、前回書いた2号の水いぼ。まだ治りません。今月いっぱいで保育園もプールが終わるみたいで・・・ほとんど入れずじまいで終わりそうな予感[E:crying]
先月末に作っていたPL#141
すっかりしまいこんでて・・・やっと陽の目をあびます[E:cute]
6月に甥っ子が生まれました[E:chick]
少し早く生まれたので、しばらく保育器に入ってて・・・やっとやっとの初対面[E:shine]初めは恥ずかしがっていた我が家のちび~ずたちも、ちょっと慣れてきたら「抱っこしたい」と言い出し、抱っこさせてもらったりしまいにはキスまで[E:kissmark]
そんなワンショットが撮れたのでLOにしてみました。
PP・・・sassa . ダイカット・・・Pink ペイズリー(綴りを調べなさいって突っ込まないで[E:coldsweats01])
MMのジャーナルペーパーにお友達に譲ってもらったレースペーパー[E:ribbon]
トランスパレンシーはLYB
フラワーはprima
男の子のかっこよさと、新生児のあわ~くかわいい感じを意識して作りました。
パールのマルポコも淡さを意識して使ったもの。
地味だけどダイカットPPが浮き出て見えるようにドットラインを入れてます。
日曜日の夕方、近くの公園に行きました。
手前が1号なんですが・・・あっついのに☆の柄の入った長ズボンと少し厚手のトップスを自分でチョイスして着こなしております[E:cherry]最近特に好みがうるさくって朝持っていかせるハンカチ1枚を選ぶのにも時間がかかります。
オトメン路線まっしぐらです。
後ろの2号は・・・相変わらず素直で子どもらしいかわいい子です[E:wink]
おしりにできた水いぼが広がりもせず・・・たいして大きくもならないので何度か小児科に行ったけど潰してももらえずかれこれ1ヶ月。そろそろ夏本番になりそうなので、プールにも入れてあげたいのに・・・水いぼ早く治らないかな~[E:dash]
Scrap Station #2今回のお題はマイブーム+ジャーナル以外の手書きでした。
作ったのは少し前ですが、連日の雷雨でPCをコンセントから抜いていたり、カメラにSDカードを入れ忘れて写真を撮っていたり[E:coldsweats01]と、色んな壁にぶち当たって・・・相変わらずのぎりぎりアップです。
マイブームと言えば・・・やっぱりそれは「Star Trek」であります[E:shine]
SBも好きだけど、ほぼ毎日欠かさずDVDを見たり本を読んだりするので[E:secret]
そんな大好きなStar Trekの世界をLOにしました。
ほぼHeidiのPPやステッカーで。
宇宙船をあらわしているPPは意外とAnna Griffin。渋いでしょ。
メタリックな感じが出したくて・・・
写真は持ってるStar Trek関連のDVDや本など[E:note]
手書きはLO全体にちらばってる ☆ や、宇宙船のボディに船番やらなにやらかにやら書き込んでみました。ラインストーンはクリア部分が船室の明かりを表していて、後方部の青やら赤は機関室など。ポンポンリボンはワープ航跡を・・・
オタクっぽいね。話が。そして、こんなStar Trek のファンの人のことを「Trekkie」と呼ぶので、そちらもジャーナルとして書き込みました。
タイトル部分にPPを貼っているのは・・・HeidiのPPよりもさらに深い宇宙を見たかったから・・・(笑)
いちおう宇宙船のふちをミシンで縫っているので、というか適当にやりすぎて真ん中にふくらみが残ってしまいました[E:bomb]が、立体的になったと言えばそうなので・・・結果オーライとします。
今日はお昼からハリーポッターを観に行きます。
切迫で入院してから4年。育児もひと段落(今日は保育園に行ってるちび~ず)念願の映画館再デビューです[E:happy02]
Scrap in Japan #9なんとか間に合いました~[E:dash]
ある昼下がりの日曜日・・・遊びつかれたちび~ずが玄関先で一息ついている光景です[E:camera]
PP・・・FPのall about boy / sassa
ちょっと前にブームだった?ランチョンマットと、パニクルーからさやちん経由でゲットしたバスチケットに、あゆこちゃんにもらった麻紐そして、ラインストーンを使ったというなんともシンプル?なLOであります。
微妙に幅の足りてないギザギザミシンは目をつぶって[E:coldsweats01]
sassaのペーパーフラワーを組み合わせてさやちん直伝の「ぐしゃっとにぎり」をして立体感を出したつもり[E:flair]だけど・・・まだまだ足りないね~
握力は一番あると思うんだけど(ついこの前職場で測った時も40あった)なんでだろう[E:down]
かばさんのお鼻のラインストーンがお気に入り[E:note]
昨日は萩沖14キロに浮かぶ「相島」にスイカ狩りに行ってきました[E:wave]
船は大揺れで相変わらずすごかったけど・・・でっかいスイカを収穫できて満足満足。
最近のコメント